ブースターと言えば、お肌により美容効果と成分を与えるために良いと近年では話題になっています。
話題になっている化粧品や美容オイルは多いですが、本当に効果があるかどうかは「どうなの?」と気になっている方も多いのではないでしょうか?
ココナッツオイルもお肌のスキンケアに使用することができます。
では「ブースター」として使用することはできるのでしょうか?
今回は、ココナッツオイルをブースターとして使えるかどうか、ご紹介します。
ブースターとは?どんな効果があるの?
ブースターとは、化粧水の前に使用する導入美容液のことです。
洗顔の後、化粧水の前に使用することによって、化粧水などのスキンケアアイテムの浸透力を高めると言われています。
浸透力を高めるといっても、商品によっては効果が様々です。
- 美容成分を浸透しやすくする
- 水分の通り道を作り潤いを隅々まで届ける
- 不要な角質をと取り除いてスキンケアの浸透を高める
などがあります。
使い方もとっても簡単で、洗顔後に適量を顔につけるだけなので、普段のスキンケアにも使用しやすいのが魅力。
ブースターが必要なお肌とは?
スキンケア用品をお肌につける時、浸透できるのは肌の「角層」という部分までです。
この角層は皮膚表面0.02mm程度の薄さです。
角層には水分を吸収する役割があるのですが、もちろん限界値があります。
健康な皮膚角層は適度に水分を保持している状態です。
この時、お肌は柔らかく、プルプルしていて、バリア機能も整っている、もっともお肌の調子が整っている状態です。
ということは・・・
水分をある程度吸収した状態なので、それ以上ほとんど水分を吸収することができません。
それは、角層の吸収できる水分には限界があるからです。
もし、アナタが食事をするときに、おなかが減っていないと食べることのできる食べ物の量は少ないですよね。
それと同じように、肌の角質が水分を保持している時、水分は大量に吸収されないのです。
つまり!
そのため、お肌が健康な人がブースターや導入液を使用しても、効果が感じられないのです。
ブースターや導入液を使用するのにおススメなのは、次のような肌の方♪
ブースター利用がおススメの肌状態
- 肌が乾燥している
- 化粧ノリが悪い
- 肌のゴワつきが気になる
- 使っているスキンケアの効果を感じにくくなった
特に、ゴワゴワしたり、肌を触ってもガサガサしている場合は水分がお肌に入っていきづらいんです。
例えば、アナタが植木鉢に花を育てているとします。
その花に数日お水をあげていないとき、土の表面はカピカピになり、水をやっても水分が土の中に浸透しずらいですよね。
水分の浸透に時間がかかり、いつまでも土の表面に水が浮いている状態になります。
乾燥がひどい場合のお肌はそういった状態です。
まずはブースターで肌を柔らかくし、化粧水が入っていきやすい状態をつくることで、化粧水などのスキンケア用品の「保湿効果」を高めることが期待できます。
では、それにココナッツオイルを使用するのはどうでしょうか?
ココナッツオイルを【ブースター】に使える、使えない?
ブースターに使う場合、お肌への浸透力の高さと、他の化粧品の浸透力を高める能力が必要です。
ココナッツオイルには、その能力は備わっているのでしょうか?
実は!
ココナッツオイルは、毛穴に詰まりやすい性質があります。
毛穴を通り過ぎることができず、ニキビなどのトラブルを起こす危険性があるからなんです。
もし、美容オイルをブースターとして使用したい場合は「アルガンオイル」が最もおススメです。
アルガンオイルの浸透力は美容オイルの中で最も高いと言われています。
また、化粧水などの美容成分も肌の奥までしっかりと届けてくれます。(→アルガンオイルとは?ブースターとしての効果)
ココナッツオイルをスキンケアに使うなら、クレンジング!
ブースターとしてココナッツオイルが使えないからと言って、スキンケアに使うことをあきらめなくても大丈夫!
ココナッツオイルにはココナッツオイルの魅力があります。
ココナッツオイルも天然成分でお肌に優しく、赤ちゃんに使えるほど低刺激と言われています。
しかし、クレンジング能力が高く、オイルクレンジングの代わりに使用することもおススメ!
ココナッツオイルに含まれるラウリン酸によって、肌トラブルのもとになりがちな「細菌」に対する殺菌・抗菌効果が期待できます。(→ココナッツオイル、クレンジングに使う方法)
また、スクラブやバスオイルとして使用することもおススメ♪(→バスオイルとして使うには?)
高い保湿力と引き締め効果が期待できちゃいますよ。(→ココナッツオイルでスクラブを作る方法と使い方)
そして最後に、頭皮パックとして使用することもできます。
髪に潤いを与え、頭皮の環境を整えるのです。
頭皮のかゆみ、臭い、フケ、抜け毛や薄毛に対して効果があると言われています。
髪にもツヤが出て、サラツヤ髪も夢じゃないかも!?(→頭皮パックの使い方と効果とは?)
こういった使い方をすることで、ココナッツオイルの魅力を引き出すことができますよ♪